top of page

内覧会
受付中
昭和期のクラフトデザイン運動の拠点が
コワーキングスペースとして再始動します
1969年、東京・中野のマンションの一室にデザイナーやクラフトマンの活動拠点が誕生しました。名前は「モノ・モノ」。創設したのは工業デザイナーの秋岡芳夫。秋岡芳夫を中心とするモノづくりのスペシャリスト集団「グループモノ・モノ」は、1970~80年代にかけて日本各地で独自の工芸運動を展開しました。
昭和のクラフト史に名を残すマンションの一室は、長らく生活道具店として営業していましたが、2015年夏に大規模な改装工事を行いました。リニューアル後は原点に立ち返り、ふただび新たな活動が活動拠点としてよみがえります。

設備・サービス
木造住宅設計の名手が築51年のマンションをフルリノベーション。
国産の無垢材を使った贅沢なワーキングスペースが誕生。
床や壁、窓の断熱工事も行い、1年を通じ快適な環境を実現しました。

アクセス
JR中野駅・南口改札から徒歩3分。
巨大ター ミナル駅、新宿まで快速でひと駅(4分)です。

利用料金
月額利用料 15,000円(税別)
入会金 10,000円(税別)
営業時間
平日 10:00〜22:00
土日祝はショップ/カフェとして営業しますが、会員の利用も可能です。
年末年始は休業いたします。
<オープン記念キャンペーン実施中!>
2015年12月末日までにお申し込みいただいた方は、入会金が無料となります。
お申込み・お問合せ
内覧のお申し込み、ご質問等ございましたら、右のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
また、下記の電話番号・FAXでも承ります。お気軽にお問い合わせください。
TEL 03-3384-2652
FAX 03-3384-2649
担当:菅村大全
bottom of page